作業集中day
タンクの続きなどやりながら
タンクキャップのマウントを削り出し
タンクマウントのフロント側のパーツ作ったり
口金はこういう感じで削り出したマウントにはめ込んで外周をTIG溶接
そんなこんなしながら
車検預かり車にハマったり…
特に整備依頼のない車両ですが簡易点検していると
バイザーマウントがぐらつくなぁ?
とみてみると
ナメかかってるというかもうグサグサ
ナセルがつけてあったりブーツからダストシールに交換されていたりしたのでちょっと見ておこうと思ったらドハマり…
オーナーに連絡いれるも繋がらない…(^_^;)
追加作業となりますがどちらにせよ修理しないと車検も光軸など調整できないので受験できないと言うより不合格になるので修理
リコイル化
もちろんインチサイズです
その後もステム周りの調整など一通りやって怪しい部分は修理完了
修理詳細は水曜に再度連絡入れさせていただきますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
今月号のVIBES紙
宮ちゃんと大げさにマスクは必須ですが作業用のフェイスシールドまでつけて今どきの会話をあえてやっていたら宮ちゃんの息子が激写
それをSNSに載せてみたら…
あとはご想像におまかせします(≧▽≦)
全く雑誌なんて意識してなかったんで、ボロボロ作業着としわくちゃ黒マスクジジイの醜い絵面ですが…
明日は定休日
車両の引取とか入っちゃってるのでコロナで自粛中ですが完全対策して出動します
自営業なので自分の身と店は守り抜かないといけませんからね!( ̄ー ̄)
《お知らせ》
現在の営業ですが、新型コロナウイルス感染予防のため外来向け営業と密な空間を避けるため駅までの送迎を一時停止させていただきます。
全国区で感染者の数字が下がってきていますが気を抜く時期ではありません
皆さんが個々に自分が保菌者かも?という行動を行えば必ず新型コロナに勝てると思います!
締め切っての工場稼働は通常通り行っておりますが、人の集まる場所として今のまま提供しておくのは危険という判断の上で制限すると売上等の心配もありますが苦渋の決断です。
御用の方は電話やメール、SNSのDMなどでご連絡下さい
入庫や引き取り等でのご来店希望の方は事前にお電話いただけると幸いです、その際は感染予防のためマスク着用、自己管理をお願いいたします。
マスクやそれに準ずる予防なき場合店内への入店をお断りさせていただきますm(_ _)m
少し厳しい誓約となりますが、繁華街などの動きなどをメディアなどで見ていると少し厳し目にしないと効果がないという思いから遠い田舎での動きなので僅かながらの行動ですがご理解お願いいたします。
オイル交換やタイヤ交換等のクイック作業も通常通り作業は受付しておりますのでにお電話ください。
他のお客さんとバッティングしないよう調整させていただいた上で作業させていただきます
入庫や引取などに関しても事前にご連絡ください
簡単にまとめさせていただくと、制限などありますが稼働しております。すべての作業におきまして事前連絡いただいた上で密なる空間を避ける流れを作れるよう調整させて頂きます
ご理解ご協力お願いいたします。