今日は朝1番で届いた部品で保証修理車両を蒸し暑くて地獄な工場で仕上げて
テストラン
雨が振りそうな感じだったので10Kmほど近所をウロウロと走り工場に戻ると…
滝のような豪雨( ゚д゚)
一歩間違ったらやばかったですわ〜
オイル漏れもシールもスペーサーもメーカーを変えて交換しもとのスペーサーと比較すると若干クアッドシール用テーパーの範囲が異なるぐらいなのと外形が0.02ぐらいもとつけていたもののほうが小さいぐらいの違い
シールの弾力もあるしそれぐらいの寸法の差なら漏れなそうなもんですけど…
ベントチューブも詰まってないし、使ったシールとオイルの相性なのか?
もちろんクラックなどもないし確認していっても異常もないしテストランしても全くドライなので大丈夫でしょう!
4速トランスで漏れ対策せずに普通に組んでいくなら漏れるのもわからなくもないですけどね(ー_ー;)
その後今日は早く店を締めて車両の納車に行ってきました。
飯食って帰ってきたのでさきほど帰宅です〜
それにしても後期型のエボから始まった2端子のニュートラルスイッチは整備性悪いですね
ソフテイルだと隙間から外せるものの元に戻すのが至難の業
バッテリー外してメーンケーブル外して上から作業してやるほうが確実かな?
《お知らせ 6/22更新》
だいぶ終息方向に向かってきているように思う新型コロナウイルスですが、第二波は今の所大丈夫なのかな?
密な空間なので駅までの送迎をマスク着用厳守限定で再開しましたので入出庫の際はお気軽にご用命ください
入庫や引き取り等でのご来店希望の方は事前にお電話いただけると幸いです、その際は感染予防のためマスク着用、自己管理、自己責任でお願いいたします。