大まかな部分はほぼ完成し、あとはメーターやウインカー、キースイッチなど細かいパーツをマウントしていけば仮組み終わりそうなところまで来ました。
作ったパーツなどを仮組みですがアジャストして正規の張り具合とかに調整していき様子を見ます
ベルトを張ってリアのドライブチェーンも調整
クラッチ周りなども初期エボ純正の湿式からドライクラッチの4速の物に全て一式交換
なんだかんだいっぱい部品いりますよね〜
クラッチはハブは中古も結構出回るパーツですが、ジャダリングしたりハマることも多いので全て新品パーツで組み込みます。
クラッチ板も高価なスリット入りの赤いやつとかよりもこのタイプが一番ジャダとか出にくい気がする…
スプリングは信頼のバーネット
コレも普通にリプレイスメント品をチョイス
エンジン開けたりしてビックリするのが
全くノーマルエンジンにすごく高価なバルブスプリングとカラー入れてあったり
ハイドラリックリフターじゃ対応しきれないバルブトレイン組んであったり
バルブストローク全く確保せずに国産のステムシール入れてあったり
『高価=万能』
ではありませんので…
見様見真似でパーツ交換とか手を出さないほうが懸命だと思います。
特にショベルぐらいまでのいろいろやってありそうな車両はヘッド側がどのようにな加工がされていたりするのかわからない限りカムシャフトなど手を出さないほうがいいですね。
話を戻しまして
クラッチ板などを組み込みアジャスターももちろん新品を組み込みます
結構消耗するパーツなので一応常に在庫してるようにしてますが、先端にボールベアリング入っているものや写真のような通常タイプなど種類がある
当店で通常使ってるのは普通のノーマルタイプです
ボールタイプはボールが欠落したりすることもあったりするので、昔はよく使いましたが今は使わないですね
で…
そういえばこの年代のプッシュロッドこのタイプじゃん(¯―¯٥)
一応合わせてみたけど、長さが全然足りないのでワンオフ制作して先端焼入れして丁度いいの作るしかないですね
ということで短いなりに作動確認して、材料こればここは特に外注作業もない部分なので仮組みでスルー
一応レリーズの動きもチェック
良い感じなので良しでしょう
リアマスターは現在IF方式のホースフィッティングですがここは加工して普通のバンジョーがつけれるようにしてブレーキスイッチ付きのバンジョーボルトで処理予定
納車してどれぐらいかな?
ほぼ毎日足で使ってるヘリテイジ
この前タイヤ変えたと思ったらもうオイル類一式交換
何回目のオイル交換?
乗りまくってるだけあってやたらとペース早いですね
ハーレー感とか雰囲気、トラブルなど含めEVOをお薦めしましたがTCじゃないともたないんじゃないか?と心配になってくるぐらい走ってます(笑)
その後夕方からは新規さんの車検のご依頼で車両の引取にGo
17:30過ぎに店を出ましたがちょうど帰宅ラッシュ(¯―¯٥)
地元ながら…
この道ってこんなに混んでたっけ?
と山ごもりしてバイク触ってる身として思っちゃった(笑)
車両も引き上げて来て受入検査して見積もり作らないといけませんが、それはまた明日以降
明日も午前中から車検に出てしまうので午後すぎまで多分いません
要件あれば留守電に入れておいてください
m(_ _)m…
NTランプがついたり消えたりすることが判明したのでチェック
どうやら電源線が接触不良しているっぽいので交歓して完了
さくっと車検受かってくれるといいなぁ〜
【只今の受付状況】
軽修理 内容にもよりますが随時受付中
重修理 即入庫不可 ※要相談
車検 随時入庫可能
輸入車両販売 海外状況も不安定なので一時休止
カスタム 即入庫不可 ※要相談
パーツ単品持込み修理 ※要電話にて事前予約