最近オリジナル度の高いEVOの人気上昇中ですね
その中でも特に97-99までしか製造されていないFLSTSの引き合い多く本国でもなかなか入手困難…
ソフテイル系のフラッグシップモデルだけあって元々の価格も高いのですが純度高く綺麗で走行少ないものはプレミアモデルになってますね
次の便で在庫にしようと黒/青が一台1998が本国から到着予定ですが、こちらの車両も輸送中に既にツバ付き(^_^;)
車両オーダーいただきました黒/赤の1998も年明け早々ぐらいには日本着予定
本日も車両のご相談いただきまして、FLST系で話ししてるところご希望のスタイルはなんとなくFLSTSっぽいかな?
ツバ付きの車両が店頭に到着したらどういう感じのものなのか一度現車の雰囲気を確認してもらう運びとなりました〜
到着したら連絡しますねm(_ _)m
1984〜1999まで製造されたEVOエンジンのソフテイルシリーズは大きく分類すると
FXSTソフテイルスタンダード
FXSTCソフテイルカスタム
FXSTSスプリンガーソフテイル
FLSTCヘリテイジクラシック
FLSTFファットボーイ
FLSTSヘリテイジスプリンガー
派生モデル?という方があっているかわからないですが
FLSTNヘリテイジノスタルジア
FXSTBナイトトレイン
FXSTSBスプリンガーバッドボーイ
などがありますね
フレームなどは基本的に同じなのでフロントフォークと前車輪の太さ違い、フットボードなどが大きくスタイルを変えてバリエーションとなってる感じです
先日日本に着して引き取ってきたFXSTSスプリンガーソフテイル
スプリンガーモデルはFXもFLもホント不動の人気を誇っていますね
たしかにかっこいいですしね(^o^)
先日ご購入いただいたハロトロンガス消火器
早速装着していたので撮影させていただきました〜
良いですね〜
かなり自然に装着されてます(*^_^*)
FXEFにも本日装着
こちらはクロームモデルです
パン、ナックルオーナーに人気の消火器ですが、ショベルヘッドやエボリューション、TC系でも非常に絵になります(*^_^*)
パンナックルにはレッドモデルが人気でそれ以降はクロームモデルを購入される方が多いですね
もともと乗り物好きな人ばかりなので、デザインもいいし実用的でもあるということで悩んだ挙げ句両方買っていく人もなかなか居ます。
2020年で1番良く売れた商品な気がする…(笑)
まだ少量ですが在庫ありますので気になってる人はお早めに〜
業者様依頼のミッドコントロールも製作中
リンクも多いし位置関係などもあるので簡単な作業ではないのですが着々と進行中です
シフターアームなども既成品から加工して製作していきますがこちらも長さや角度など絶妙に変更させてという作りなのでたかがアームされどアームで完成時にはあまり手作り感無き仕上げに見えるような感じでね
車体回りに手作り感が少ない車両に一部手作り感的なことするとかなりバランス悪くなっちゃうので車両状態で常につくりを考えてかえたりすることが当店は多いです(*^_^*)
明日は作業集中日
ですが午後から数時間ほど認証工場取得している工場は必ず受けないといけない試験にでかけますので少し留守にします
整備で飯食っている以上は正規で国の認可のもと整備工場として可動していくことが必須ですから時間割いてでも受けないとね
超多忙すぎるこの時期なのがネックですけど
(笑)