部品揃ってるんでとりあえず進めちゃいます
1949トランスミッション
とにかく各部が渋くて固くてなかなかバラバラにならないミッションでございます
その割に3rdクリップが半周ちょっとしかないものが使いまわしされてたり(笑)
バラして
洗って
細かい所のアップデートや修正したりで1日掛かり…
今日本体は組み上がってる予定だったんだけどそうは問屋がおろしませんね(笑)
シャフトシールから漏れていたのでシール交換
ミッションケースのドレンもミリネジでしたのでアップデートも兼ねてリコイル処理
ダメになることはほぼないと思われますが万が一を想定してもうワンサイズ上まで攻めれるように今の穴系で加工して装着できる最小サイズで加工
クランプしてからは面の角度が穴に対してずれないように固定したまま全て加工します
面を切削してからオーバーサイズホールに加工してタップ処理、その後リコイルを入れて
完成
ガスケットのアタリもしっかりと出てますのでドレン周りは通常の恐る恐る締めていくってことをしなくてもOKになりました
ミッションの中身自体も今回組み替えてしまうので新品の錆止めをきれいに洗浄
その後メーターギアを新規に使う側に組み替えてカウンターギア側を組み付けていきます
明日は早いものでもう土曜日
組み上げてしまいたいところでしたが急がば廻れなので本日は洗い油の匂いにも酔って終了
まぁ愛知県は緊急事態宣言中なので今週末はきっと静かなものだと予想しております
先日も医療従事者の方がご来店していろいろと話ししてましたがコロナウィルスはやはり結構厄介というか神経質になったほうが良さそうですね
最近コロナ慣れしちゃってきてるのは間違いないので気を引き締めて気をつけていこうと再認識
なるべく人気を避けて早く平穏な世の中に戻るよう心がけてがんばりましょう(*^_^*)