明日は定休日
でも…
緊急事態宣言中なので県内移動限定(T_T)
なので、四輪のクラッチ交換に知り合いのアメ車屋さんまでドライブ予定~(*^_^*)
来週もし緊急事態宣言開けてたら行きたいところあるけど、祭日と定休日がかぶるから火曜は仕事して水曜にでも代休取ろうかなぁ?
ワクチン普及して早く制限無しで行動できる世の中になってほしいですね(^_^;)
ギアケースら辺でちょっとイレギュラーで時間掛かっちゃった部分ありましたが、モーターは組付け終了
やっぱり塗り直した赤が映えますね(*^_^*)
特に不具合はないのですがなんとなくキックのラチェットギア周辺の位置関係も見てみたいからそっちも開けないと気持ち悪いのでマフラー装着はまだお預け
コチラのショベリジもクラッチ周り、リークレスナットとシール、レリーズ周りのパーツ交換で完成
ローに入れる時の感じからシフトフォークシャフトの位置関係を見直したほうが良さそうな感じもしますが、そこはオーナーさんと今後の相談で決めようかな?
エンジンは数年前にダメな部分直しただけあって絶好調ですね
こちらの売約済みのショベリジもリークレスを一台組み付けついでに作業
クラッチ周りのパーツも交換したいのでここまででひとまず終了
ミッションのドレンもかなり怪しくなってたのでスレッドを切り直して修正とドレンボルト交換
ついでに下回り一式綺麗に洗浄しました~
機関現状の販売ですが納車時からイカれてるとかイカれかかってるっていうのは販売できませんからね
そんなもん売ったらいくら現状でも心が痛むんでウチはそういう販売方法は無理です(≧▽≦)
昨今は価格とスタイル重視でそういう機関的なこと販売時にあんまり求められていないような流れもありますけど、まぁウチはウチのスタンスで気に入らないもの不安のあるものは売りませんm(__)m
随時いろいろな作業進行中です
お待ちいただいている皆様ご迷惑おかけしますが間もなく出荷もあれば入庫もありで忙しくしておりますのでご理解よろしくおねがいします
(お知らせ)
今月から来月にかけて陸運局の登録や車検など混雑するシーズンとなります
当店は運輸局認証工場のため陸運局に持ち込み1台1台検査しているので整備など含め民間車検に比べお時間頂いておりますので…
車検のご依頼は作業内容や入出庫などの段取りも有りますのでお早めのご連絡ください