花粉がヤバすぎる…
普段は自然に囲まれバイクで走るには最高のロケーションの当店ですがこの時期はただただ悲惨...
目はかゆいし
鼻は止まらんし
クシャミは出始めると収まらんし
特に今年は酷いですね(T_T)
そんななか
今日はお客さんが入れ替り立ち替り
車検入庫や修理相談
売約車両の住民票持ってきてくれたり
と
忙しい一日でございました
そんな中でもあまり手を止めれないぐらいドタバタしてるので腰据えていろいろとお話できなかったりとご迷惑おかけしてますm(__)m
フェンダーのフロントマウントはほぼ仮付で良い位置に来ましたのでリアのマウントを兼ねてシーシーバー製作
ねじれや歪みがあるとみっともないので
矯正していきます
あと2曲げしたいところでしたが
取りあえず車両受け入れなどでバタバタっとしてましたのでここまでで作業終了
こちらの1946もちょくちょく声がかかる車両ですが、組み上げている時間が取れないので…
実働車からパーツ取りしただけなのでささっと組んでとも思いますが、それじゃぁうちの店のスタンスとして販売車両としてなかなか胸張って売れないので完成車両として販売するとなるといつになることやら(笑)
いつか時間ができたときのプロジェクトモデルですね( ̄ー ̄)
(お知らせ)
車検予約等混雑シーズン到来で早めの入庫予約をお願いしておりましたが現時点で作業中の車両、修理、車検などのご依頼で埋まっており3月いっぱいもしくは作業内容やパーツ納期等で4月中頃まで預りもしくは預かりになりそうな入庫できません…m(__)m
遠方からも多数修理依頼等頂いておりますが車検シーズンだけになんとも避けられなくご迷惑おかけします
尚カスタム製作等時間のかかるものに関しましては今予約頂いているものの目処がつくまで新規受注をストップさせていただきますのでご理解の程よろしくおねがいしますm(__)m
店主