東京から久しぶりに帰ってきてご来店くださいました~
相変わらず☆ピカピカ☆
昨今綺麗な
『カスタムバイク』
をとんと見ていなかった気がするなぁ~
と改めて思っちゃいました(笑)
やっぱ隅々まで手入れされてる綺麗なバイクは見ていて気持ち良いですね
大好物のお土産品もいただきましたm(__)m
お気遣いありがとうございます(*^_^*)
その後は輸入新規書類の不備というか、もう少し整合性のヒモ付をできる資料が欲しいということで検査の終わる時間を見計らって陸運局へ
こうして見ると確実に春めきましたね
田舎良いとこ
と
この季節になると特に感じます(^o^)
と
春爛漫の山を抜け
補足資料とマニュアルの原本を持って陸運局
古い車両になると現在求められる資料が完全に全て揃うというものでもなく当時は曖昧な表記や更に更に古くなると手書きのようなものもあるぐらいアバウト
そんな中から資料をできる限り揃え、輸入したバイクがどのメーカーのどの車両でどういう諸元なのかという資料を参考にした整合性から並行輸入新規登録の審査結果の判定ということになります
ここで変なものを認めちゃうと陸運局も後で困っちゃうことになるので審査に慎重になるのは仕方ないです
検査員の方に補足資料と出処と資料として判断材料として使えるかなど話して帰社
ギリギリ帰宅ラッシュを避けて帰ってこれたので
ちょっと調子の悪いクラッチ周りの整備
大分テロテロになっていたのでクラッチ板も交換してハウジングやハブを洗浄
クラッチリリースロッドも少し長いものに交換しました~
明日走らせてクラッチとキャブの微調整してすんなりと行けば完成ですね
計算書も作らないといけませんけどまだPCに向かう時間がちょっと取れないので完成次第計算して連絡しますね~m(__)m
(お知らせ)
車検予約等混雑シーズン到来で早めの入庫予約をお願いしておりましたが現時点で作業中の車両、修理、車検などのご依頼で埋まっており4月いっぱいもしくは作業内容やパーツ納期等で5月下旬頃まで預りもしくは預かりになりそうな大きな作業入庫できません…m(__)m
遠方からも多数修理依頼等頂いておりますが車検に絡んだ修理作業も多いだけになんとも避けられなくご迷惑おかけします
尚カスタム製作、カスタム車両製作販売など時間のかかるものに関しましては今予約頂いているものの目処がつくまで新規受注をストップさせていただきますのでご理解の程よろしくおねがいしますm(__)m
オリジナルスタイルのエボリューションなど新し目の納車まで足の速いモデルに関しては引き続き輸入販売等承っておりますのでとにかく安心して乗りたいという方はお気軽にご相談ください。
自分が乗りたくないなというコンディションの物などは安くても仕入れしない当店ながらの今までどおりのスタンスで高品質車両を扱っております
店主