ご来店ありがとうございました
ちょっと前に納車したショベル
とりあえず初回オイル交換にご来店
ピストンやカム、プッシュロッドなど交換してるんで初回は早めがおすすめです
スーサイドやキック始動にも大分慣れたようで良かったです。
若いって素晴らしい(^o^)
週末は長距離行くらしいので運行前点検やSAで車両の異変がないかなど忘れずに~
その後も
78FXSのSさんご来店でオイル交換
気にしていたトランスミッションオイルは湿気とおさらばの本格的シーズンに入る梅雨明けとかに交換で考えると良いと思いますのでまたのご来店お待ちしておりますm(__)m
で
64パンヘッドの続き
オイルタンク取り外し
今回かなり本格的な車体整備のご依頼も頂いていますので
ショックなどのラバーブッシュも交換
スイングアームは完全にベアリング死んでますね
サスを外しても微動だに垂れもせずカッキーンとロック状態
手でぐいっと下げてやれば
下がりますがゴリゴリというレベルではなく溝にハマってるという感じのイカレ具合です
流石この手の車両は
凄まじいぐらいの泥と油ですね~
作業する部分洗浄しながらこの後スイングアーム外してベアリング交換して、スターハブホイール周りのリペアしてと大掛りです
後ろ終わってもフロントエンドもフォークOHなど含めステムベアリングやらかなり作業ありますのでまだまだ遠いなぁ~(笑)
4月中完成予定のカスタム車両と並行しての作業となりますのでキリつけてこっちやってキリつけてあっちやってと、この手のドタバタ劇はしばらく続きそうですね
まだ控えてる車両などもお待ちいただいている次第でありますが随時スケジュール管理しながら動いておりますのでご不便おかけいたしますがお待ちくださいませ
m(__)m
(お知らせ)
車検予約等混雑シーズン到来で早めの入庫予約をお願いしておりましたが現時点で作業中の車両、修理、車検などのご依頼で埋まっており4月いっぱいもしくは作業内容やパーツ納期等で5月下旬頃まで預りもしくは預かりになりそうな大きな作業入庫できません…m(__)m
遠方からも多数修理依頼等頂いておりますが車検に絡んだ修理作業も多いだけになんとも避けられなくご迷惑おかけします
尚カスタム製作、カスタム車両製作販売など時間のかかるものに関しましては今予約頂いているものの目処がつくまで新規受注をストップさせていただきますのでご理解の程よろしくおねがいしますm(__)m
オリジナルスタイルのエボリューションなど新し目の納車まで足の速いモデルに関しては引き続き輸入販売等承っておりますのでとにかく安心して乗りたいという方はお気軽にご相談ください。
自分が乗りたくないなというコンディションの物などは安くても仕入れしない当店ながらの今までどおりのスタンスで高品質車両を扱っております