今日は安定の持ち込み車検
今日はと言いますが実は忙しすぎて明日もなんですけど(笑)
最近は特にマフラーに関して厳しく見ている感じですね
ロードホッパーなのですがサイレンサーに刻印の有無等聞かれましたが、コレが純正なので刻印に関してはないと思いますと伝え調べてもらってOK
保安も無事合格してラインももちろん合格
排ガスに関しても昨日ガスは測っておりますのでそちらも問題なく検査完了
午後からは納車が控えておりましたので店に戻って納車準備
昨日完成したFLSTFチョッパーの出荷
カチ上がり角とか良いですね~
雰囲気出てます(*^_^*)
その後
減速時にやたらとガタガタっとくるのでロードホッパーのステム回りの点検と分解調整
ベアリングのプリロードナット組なおして調整
組み付けて走ってみましたがガタガタもなくなりスロットルに応じて復元力もしっかりとありますのでこれで大丈夫です。
大事じゃなくてよかったですね(^o^)
まだ少しやること残っているので完成はしてませんけどこちらもタンク塗装に出したり詳細把握しておかないといけないので
サイドボックスオープンしてバッテリーにアクセス
配線もエンジンにヒットしてたりするところがあるのでそちらは対処しないと危なそうですね
カッコイイナセルカバー外してメーターも交換修理するのですがナセル外すのが結構大変
何かと大きな亀タンは作業に邪魔になるので先に取り外ししたほうが確実ですね
こちらは塗装屋さんに取りあえず巣立っていきます
その間に車体回りの整備進めて備えます
とりあえず機関に関しては機関現状なので今の所開ける予定もなく塗装出している間に車体回りは終わりそうですね
ナセル外したらトラッカーみたいになりました
(笑)
コレはコレでありですね~
でもやはりメーターには不具合あったんでしょうかね?
ナセルの中でケーブル外してありました
持ち込みしてもらったメーターと照らし合わせながらケーブル、ドライブ等に不具合がないかもチェックしないといけませんね
組み上げ次第予備検査持っていってって流れですがしばしの間塗装整備等ありますのでお待ちくださいませm(__)m
GWの営業案内ですが当店は通常通り定休日以外は営業しておりますので出先でのトラブルやオイル交換他クイック作業などお気軽にご連絡くださいませ~
(お知らせ)
陽気な季節に入り混雑シーズン到来で現時点で作業中の車両、修理、車検などのご依頼とご予約で埋まっており5月いっぱいもしくは作業内容やパーツ納期等で6月下旬頃まで預りもしくは預かりになりそうな大きな作業入庫できません…m(__)m
遠方からも多数修理依頼等頂いておりますが車検に絡んだ修理作業やイレギュラー追加作業なども多いだけになんとも避けられなくご迷惑おかけします
尚カスタム製作、カスタム車両製作販売など時間のかかるものに関しましては今予約頂いているものの目処がつくまで新規受注をストップさせていただきますのでご理解の程よろしくおねがいしますm(__)m