ご来店ありがとうございました~
いつもありがとうございますm(__)m
こちらの63XLHも結局ここもここもと進めていったら…
リアフェンダー内部以外全部引き直しという結果に(笑)
正常作動していた部分ですのでそのまま販売されている車両なども多いのが現状ですが、自分で乗るなら絶対イヤだなということでこういう流れとなりました。
整備するときは人様のものというよりも自分が乗るならとか買うならとかだとこうじゃないと嫌だなぁ~とか考えながら販売車両とかは整備してます(*^_^*)
Before
After
通電テスト完了
いい感じです
オイルホースも傷んでもないし硬化もしてないけどリターンホースがやたらとマフラーに近いところ通してあるのでそこは交換ですね
バラしていくとホント色々と危なそうな部分って多いんですよ~
before-and-after
のトップでも写真載せましたがここはステムナットに近接してるんで万が一に備えて絶縁しておきたい部分です
なのでこんな感じでカバーして対策
やっぱり当店で買ってよかったと思っていただけるような仕上がりには予算の関係もありますがいつも愛車をおまかせしてくれるお客さんの期待を裏切れないしできる限りのことはしておきたいですからね~大サービスです(*^_^*)
あとは通常の車体整備して保安基準見直しすれば予備検査の予約入れてといった感じですね
GWの営業案内ですが当店は通常通り定休日以外は営業しておりますので出先でのトラブルやオイル交換他クイック作業などお気軽にご連絡くださいませ~
(お知らせ)
陽気な季節に入り混雑シーズン到来で現時点で作業中の車両、修理、車検などのご依頼とご予約で埋まっており5月いっぱいもしくは作業内容やパーツ納期等で6月下旬頃まで預りもしくは預かりになりそうな大きな作業入庫できません…m(__)m
遠方からも多数修理依頼等頂いておりますが車検に絡んだ修理作業やイレギュラー追加作業なども多いだけになんとも避けられなくご迷惑おかけします
尚カスタム製作、カスタム車両製作販売など時間のかかるものに関しましては今予約頂いているものの目処がつくまで新規受注をストップさせていただきますのでご理解の程よろしくおねがいしますm(__)m