今日も持ち込み車検
とりあえず注文していたバッテリーが間に合わなかったので手元にあったやつを満充電して持っていくも2回セルをまわしたら終了…
ブースターパック常備しているのでブースターで繋いで掛かっちゃえば発電は行きてるししばらく大丈夫なので無問題
スポーツスター系は回転数上げるとレギュレートが聞くのが早いのかあんまり光量が上がるイメージがないけどまぁ余裕でクリアです
店に戻ってからはPANとFXS
ヤレてるところはそれなりにヤレ具合として残しますが、ヤレと汚いってのは違うので
プラスチックコンパウンドで曇りを取り除きます。
車体側もタンク外してスッキリさせてからある程度金属面を磨いておきこのまま洗車へ移ります
タンクとかシート外したときに埃まるけの中古車とか多いですけどウチは外したらそんなに掃除できる場所でもないので毎度掃除して組付けを心がけています
蓋すればわからないんですけどね…
シートは80年代のものを装着するのですがステーがないので製作
またここでエキサイトブログの病気発生ですね…
写真が急にアップロードできない状態に陥りました(TOT)
やっぱだめですねこのブログサイト
今引っ越し進めておりますので開通までしばしお待ちくださいませ…
ご迷惑おかけしますが本日のブログはここまで
m(__)m