あ~疲れた~
マフラー製作取り掛かりながら
こっちは車検準備
この小さなウインカーでも車検が通る良い時代
昔は考えられなかったですがいい時代になりましたよね(*^_^*)
歳を食ったせいか爆音とかよりもEVO時代までぐらいのノーマルマフラーの音が心地よく感じますのでほぼほぼやりたい形でフル公認取れちゃいますね昨今
業者様預かりのFXS
結構ズタボロなのでゴム類など結構交換部品多いですね
フロントフォークもOHとフォークチューブ交換
ステムベアリングもゴリゴリだったので交換
そんな本日はクイックでXLのサス交換他
ただ組み付けてみたはいいもののやわらかすぎてとてもじゃないけど使える代物ではないことが判明
そこからがなかなかのヘビーな改善作業
ただ、オーナーさんは旧知の仲というかワタシの修行時代からのお客さんではなく同じ師匠に習った歳上ながらの今となっては弟弟子のような変な関係
なので細かい説明もほぼほぼ阿吽の呼吸で
『こうなっとるでこうするで!いっぺんやってみよまい』
で済んじゃいますので作業がはかどりますね
(*^_^*)
なんか昨今ではあんまりなかった感覚思い出しました~
純正サスペンションを数種類バラバラにして部品取り
足りない部品はサクッと削り出して
結果喜んでいただける仕上がりになりました~
何かとオンリーワンになってしまいますハーレーパーツ取り付け
長く業界見てきている人にこうして喜んでいただけることが1番嬉しいですね(*^_^*)
師匠からは
『無いものは作る』
『プロとしての仕事』
『人の手が作ったものは努力次第で作れる』
といった教えが久しぶりに聞こえてきた気がします(^o^)
最近人気も価格も超高騰中の激アツ車両
FLSTS…
本日は白/青の作業
FLSTSはほんとに数がなくて足が早いですね
最近では程度の良い車両がホント無くなってきちゃいましたので探している人はお早めに~
去年の年末から常に工場にいますね何かしらのFLSTS(笑)
さぁ、明日は緊急事態宣言解除後の定休日
楽しみすぎて夜しか眠れない…( ̄ー ̄)
※当店は運輸局認証の正規の工場です。ツインカムモデルからの車両に関しては音量規制、排ガス規制など厳しく規制値に改善することが難しい為、社外品マフラーの販売と取り付けを行っておりませんのでご了承くださいm(__)m