明日は定休日
ですが
ちょっと忙しすぎるんで明日の定休日は午前中車検走ってきます~(^o^)
他の入庫車両のパーツもちょくちょく届き始めております
ピストンも届いたので、ヘッド側の準備ができたら外注さんに走りたいとおもいます
FXDXのブレーキ周りのシール理も交換し足回り完了
ムチャムチャ汚い(^_^;)
TCの前期モデルはサポートとキャリパーが一体なので作業性は悪いですね…
本体の剛性は良いのですが(¯―¯٥)
塗装出してあるタンクが帰ってきたら車検取得して完成という流れなので間もなく出来そうですが今週は毎日車検が入っているのでどこまで進めれるか…(^_^;)
次も詰まってきているのでどんどんこなしていきたいと思いますが、急がば廻れじゃないと作業にかかる時間短縮しても結局は手数ですから一箇所一箇所焦らず確実にですね
久しぶりに加工したサンダージェット
久しぶりすぎてやたら時間かかっちゃいましたが失敗はキャブ自体をだめにしてしまうのでそれこそ焦りは禁物
メモリに気を取られてフライスのゼロ出しで重宝してくれていたタッチセンサー壊しちゃった…
かなりメンタル凹みましたが、きゃぶをやらかしたわけじゃないし、買い替えの機会だということで気を取り直し新しいもの注文しました~(^o^)
やる気な感じでいいですね
点火周りも組み立て中
人気のダイナ2000装着
点火ロスも少く始動性もよいし、キックオンリーでも困ることなく始動できるのでオススメの一品です
セットだけしてしまえばほぼメンテナンスフリーという感じも◎
VOESつないでやるとレスポンスもかなり良いのでショベルなどにもオススメ(*^_^*)
ここのところ朝晩が少し冷えるようになって来ましたが日中も過ごしやすくなってきましたね
入庫でご迷惑おかけしている方々、もうしばらくお待ちくださいませ…
常ご迷惑おかけして申し訳ありませんです
m(__)m