今日は予約いただいていたクイック加工作業からのスタート
グラブバーに持ち込みのキャリアをドッキングさせるという加工
持ち込みキャリアを切って曲げてすり合わせ
仮で合わせて外して合わせて外して…
完成です(^o^)
溶接箇所よりもグラブバーの肉厚のほうが最悪の事態の場合はもげそうなぐらいの強度で装着できたと思います(*^_^*)
その後はKさんがアイアンでオイル交換にご来店
調子も良さそうですね〜
良い車両を紹介できてよかったです(*^_^*)
いつもご贔屓にしていただきありがとうございます
今回は夏場に備えて少し硬めのブレンドしておきましたので安心して夏場もお乗りいただけると思いますよ〜
ショベルFXの車検も終わって気になる箇所の整備
スターター押した時に溜まるような反応するのでソレノイドの端子も念の為研磨しておこうと分解
が…
イレギュラー発生
ソレノイドの蓋のプラスチックに違和感を感じたので外してみると
ポロッ…
割れてる…(T_T)
端子をマウントしてあるナットで挟まれているので今までかろうじてもっていたようですね
なのでコンテナから部品取りできそうな中古を探してきて
交換します
こういう事があるので最後までなかなか金額計算ってできないんですよね〜
旧いバイクを乗る宿命
旧いバイクを所有する宿命
旧いバイクを触る宿命
旧いバイクを生業にする宿命
そんな感じですね(^o^;)
その後組み上げて作動確認して
触った箇所の指紋を落とすべく磨いてテストランを残して完成( ̄ー ̄)
キックペダルのゴムも交換
こちらのゴムはタンデムペグのラバーと共通部品
キックペダルのパーツとしてVTカタログなど調べても探しにくいのでご注意を(*^_^*)
そんな作業してるとT君がEVOのオイル交換にご来店
オイル周りフルセットで自身で駐輪場にて交換
自分で触ることで愛車に愛着も湧くってものです
オイル交換やちょっとした部品交換等は手を汚してチャレンジしてみるのも楽しいと思いますよ〜
ただし…
ヘビーな箇所は見様見真似で触ると逆に動かしたりも出来ず修理に入れるにもままならなくなったりするので御注意を
その後は本日時間外営業
引き取りがオーナー様が仕事を終わってからということで
納車待ちとオーナー様の駅までの送迎
その後作業内容とエンジンの慣らしの注意点を説明し
無事に納車
結構遠いので気をつけて道中お帰りくださいませ〜
ありがとうございましたm(__)m
明日も細かい打ち合わせや納車など忙しいスケジュールとなっていますので急なご来店の場合対応できない可能性があります
ご来店前にお電話にてご確認いただけると確実だと思いますのでよろしくお願いします。