昨日は定休日
見てきましたよ〜
ELVIS
もちろん音響と大画面のIMAX
もうIMAX上映があるものはIMAX以外考えられない体になってしまった…(^o^;)
オースティン・バトラー氏が演じるELVIS
テイザー見てたときなどは正直な所
どうしようもないことなんですけど顔の作りとか
『う〜ん…』
と思ってましたが、そんな心配なんのその
約3時間の映画が終わる頃にはすっかりELVISな世界観にハマりこんでいました。
きっとバトラー氏本人が歴史的大スターを演じるにあたり一番プレッシャー感じてた部分だと思いますが、僕は凄く良かったというのが率直な感想(*^_^*)
DVD出たら買おっと♪
定休日前に分解しておいたフロントフォーク
脱脂洗浄して部品チェックと
雰囲気を削ぎ落とさない程度に磨き
このまま続けてと思ったところに…
他の車両の部品も到着
色々な段取りを考えるとちょっとそっちを進めておきたいという気もし始め…
気になり出しちゃうと逆にこっちを続けながらも気になってしまうのでちょっと作業移行して自分の中で部品注文という半端部分で作業止しちゃってたものを…
と思ったらカナディアンのレニがウインカースイッチ壊れちゃった〜
って困ってご来店
中古部品ガサゴソ漁って
無事交換
持つべきものはジャンクパーツ
とは言ってもカスタム入庫や修理入庫から外したりするパーツは当店では原則お客様に返却しますので破棄を依頼されたものや、下取りしたものでしか置いてませんので中々ありそうで無いんですよね〜(=o=;)
ウインカー修理後は
届いたパーツの組付け
リムはナローリムの19の丁度いいものがあったのですがスポークはDC用しか手元になかったのでCC用を新品で奢りました
売約車の当初のコミコミカスタムプランには入っていなかったのですが、どうしても見た目的に気に入らなかったのでリム交換となりましたがあまりのカッコ悪さだったことから進めたものだったので追い金無しの男気作業です(*^_^*)
楽しみに待ってくれてるオーナーさんに
流石にこの状態でハイどうぞなんて出来ないですからね(=o=;)
組み込んだらセンタリング
中古リムベースだから結構苦労したなぁ〜
ほぼ良いけどもう少し詰めたいかな?
ってとこなので明日続きやって
組み込んで着地させます
メッキなどでお待たせしまくってスケジュール大幅に狂いまくってたショベリジ
本日塗装も届いたので配線したら車検とってって流れですね
クラック塗装も完璧
動かしてから納車前にトップエンドガスケット交換して出荷となります
よろしくお願いします(*^_^*)