やっぱり予想通りの事態だったアイアン
近隣のツテを聞くもコアなパーツなのでやっぱり持ってませんよね(^_^;)
本国在庫ありでなんとか部品手配で年内間に合いそうではあるが…
調整が効く部品ではないので念のため2サイズオーダー…ってか1個不良在庫確定という荒業ですが時間もないし仕方ない(T_T)
何度手間とかのほうが嫌ですから余ったら某オクで流しとくかなー(笑)
朝イチでN君が遥々隣県からオイル交換他ちょっとしたクイック加工作業
サクッと終わら、同時に
I君の49出荷
スタンドやキック周り、その他キャブ周り調整とコック追加装着で
快調になりましたね〜
冬眠させずに走りまくってくださいませ(^o^)
その後はアイアンは部品待ちにしておき頭を切り替えてFXS野残り作業
キーシリンダーの接触が悪くヘッドライトがついたり消えたりするのでシリンダーごと交換
転ばぬ先の杖ですね
簡単そうに見えて、配線の長さの関係で結構分解しないと交換できない整備性の悪さ(^_^;)
まぁ、慣れてはいますが何度やっても狭苦しいですね
ソレノイドのブーツもボロボロビロビロだったので新品交換
ゴムの可塑剤とか質が悪いものが多いですよね
ベタベタになったり、こうしてカサカサパリパリになったり…
こういう部分はなるべく長持ちするように昔ながらの製法でやってほしいなぁ…
その後点火とかキャブを微調整してテストラン
正直
めちゃくちゃ
寒い…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
低速
加速
ハイギア、ロースピードからの立ち上がり
良い感じです
アイドリングの落ち着きも良い感じ
ということでFXS完成ですね
月曜日引き取りとのことなので一通り掃除しておかないとね(^o^)
引き取りの方よろしくお願いしますm(_ _)m