ホワイトショベルチョッパー続きやってます
途中オーバーサイズが故の不具合箇所を発見しましたが、リカバリして進みます。
元々トップエンドはチョッパー製作時に施工されていたようでヘッドに関しては今回は手を入れず、シリンダーピストンも見る限り、まだリングの当たりもしっかり出ていないような走行距離具合なのでそちらも交換はしておりません。
何でもかんでもむやみやたらと交換する必要はないというか、交換しない方が良い場合もあるのでどう判断するかですね。
もちろんせっかく開けたし、気分的に交換してと言われればしますがトップエンドに関してはチョッパーの場合それほど脱着するにも大変なものではないので壊れたらで良いと思います。
オーバーサイズを入れるということは削って広げて残り回数を減らすということになりますので結果的にライフを短くしちゃう場合もありますからね
プラグホールはいつものごとくスレッドをきれいに掃除
エンジンに関しては必ずトルクレンチを使いましょう
エンジン修理に入庫する初見バイクの中には、ヘッドやベースの締め加減が緩いものが多いので…
1/4の差込角のチビラチェットレンチやスパナでスルッと緩んでしまう車両とかもあるのが現状です
エボなどシリンダスタッドを使った挟み込みのものはトルク管理をせず締めすぎたりすれば歪み等も出たりしますからこれらは最も管理を大切にしたいところですね
今週末入庫予定を含め車検預かりの車両が少々増えてきておりますが、全ての車両がまだ車検場持ち込める状況にありませんので来週から再来週にかけ木曜以外でも車検に出かけてしまうことがある可能性がありますのでご来店の際は事前にご連絡ください
m(_ _)m
土日祝日は車検場やっていないのでゲリラ来店でも大丈夫ですけど(笑)
よろしくお願いします(*^^*)