あ~疲れた~
今日は車検のおかわりなどで日中バタバタ
FLHとダイナだったので2台積みはせず2往復
相変わらず花粉がやばい本日
赤丸付近のところの山なんぞは花粉で霞んで消え去ってます
(^_^;)
車検も無事に完了
店に戻ってからは1959の出荷と
FXDLデイトナの残り作業
車検にいく前から気づいていましたが
ここのライザーボルト
この一本だけ工具をかけたときに
「オイ…」
ってなりましたね
合金製ライザーあるあるなんですが
締めるときにネジが上がっちゃいかけたのをそっと見て見ぬふりしてあることあるんですよ
なのでリコイル処理して修理しておきました
(*^^*)
そっと締めてある部分シリーズで結構出会うものが
4速ミッションのドレンボルト
ショベルのインナープライマリーのドレンボルト
エボスプリンガーのハンドルライザー
ショベルヘッドのエキゾーストポート
スポーツスターシリーズのミッションドレンボルト
パンヘッドののパンカバー
等…
他にもあげればきりがないけど、触ってる人ならうなずくであろう箇所かなと(笑)
とりあえずこちらのダイナは作業完了(*^^*)
FLHも明日店に戻り次第作業終わらせちゃう予定です~
よろしくお願いしますm(_ _)m