今日はFLHの出荷〜
昨年色々と組み上げ直したので今回は、軽整備だけで作業完了
その後、78FXSのSさんから久しぶりに連絡あり
症状を聞くとウインカーリレーっぽいんで確認方法を電話で伝えてチェックしてもらうことに。
チェック後
リレーであることを確認出来たとのことでリレーを買いにご来店
【チコンチコン・ブザー付きの円筒形タイプ】
【1w-100wまで対応のICタイプ】
と在庫してるので
両方のメリット・デメリットを説明、FXSのリレーの位置をそのまま使うのであれば、ICリレーのほうがサイズ的に使い易いし、何よりも【デイトナ】の商品で有ることがやっぱ推しにはなりますよね(笑)
ただ…個人的に昭和年代の乗り物だと
作動中は
カッチン ♪
カッチン♪
カッチン♪
というのは若干欲しい気もするのは自分がノスタルジック好きだから?かな?
明日雨降りそうだし
明後日の定休日は、関東の輸入倉庫へバイク引取りとか考えると社用車のタイヤをスタッドレスからノーマルに戻さないと…ドライ路面の酷使は勿体ない(^_^;)
なので、重い腰を上げて2台ともタイヤ交換
その後、色々モンモン悩み中のMさんが御来店〜
作業予約ほか諸々とご相談いただきました~。
皆様いつもご贔屓いただきありがとうございます、水曜も修理等のレッカー入庫予定などもあり大忙しでございます。
春に入り、車検等のご予約もたくさん頂いておりますので修理相談等はお時間に余裕を持ってのご相談お願いしますm(_ _)m