作業集中日
マフラー製作中のショベリジのマフラーと共にメッキに出す物をやっていかないとね~
左右で芯が出ていないのがまぁ普通なのですが、この度装着するヴィンテージグライドライザークランプが22.2ミリクランプなのでなんとか軸を25.4~22.2に真円で削らないとイケないんでかなり悩ましかった〜
最悪切っちゃって溶接構造にしようと思っていましたが旋盤で加工できるように○×△○□と事前準備をして
旋盤で加工
どうやった?
ハイ、秘密です(;^ω^)
片方が終わってしまえばあとは余裕
良い感じに装着完了
溶接構造ではなく出来たこともあり、強度も全く心配ないし良かった良かった(^o^)
その後…
これが材質の厚みや用途を考慮すると強度も必要だしという結構な案件
ハイドラ用のライザーカバーをカットして
スタビライザーの用途を考えるとそれなりにねじれようとしますから強度も考え
ゴニョゴニョとパブリックでは秘密にしたい事を施し、途中省略の上
完成( ̄ー ̄)
完璧♪
明日は定休日
嫁の誕生日(正確には1日遅れ)なので次女も来てるし家族でふらっとドライブですね~
楽しみだ(*^^*)