安定の木曜持ち込み車検
当店は運輸局認証の正規の整備工場です
昨今、整備業界では大手のインチキが露呈しまくりしてますので、やはり正規での運営なのかとか整備資格の有無など少しでもユーザーサイドに対して信頼担保になる物はコチラ側からもアピールすべきことかと思っております。
認証整備工場とは…↓
接触不良しまくりだった場所的に必要のないカプラーも除去してハンダで接続
接触不良でチカチカしたり突然暗くなったりとか不安しかないですからね(笑)
LEDテールだと付属してきていないものが多いのがナンバー灯
しっかりしたものを保安基準に合わせて装着させていただきました。
通販で色々なものが買える時代
それっぽいものを購入してもイマイチ日本で使うには問題があったり、偽装認定マークの物なども見受けられますのでパーツ購入の際は気軽に
「ポチッ」
っとせずにしっかりと下調べしましょう(^o^)
ポチる際は写真と数字だけなので気軽に感じるかもですが
必要なお札の画像乗っけて
こう表記すると…
生々しい(笑)
こういう表記方法だとネットのついついの浪費ポチとかも減って経済が
「フルブレーキ」
掛かっちゃうと思うのでNGです(笑)
今日は他にも色々と…
昭和3年のJDとかも…
入庫
滅多にこういう物触らせて頂ける機会も多くはないのでありがたいですね(^o^)
それにしても素晴らしい造形美ですね