今日のお昼
Y氏からのお誕生日差し入れ
すっげー豪華な昼飯をゴチになりました~
いつもありがとうございますm(_ _)m
午前中は雨の中
A氏がFXRSの引取にご来店
全く天候に左右されない「漢」ですね
いつもありがとうございます(*^^*)
今週はとりあえずこの2台の車検を終わらせる予定
近々関東方面も1度走らないといけなかったり、なんか目が回りそうな忙しさというよりもスケジュールの組み立てが出来ず、ほぼ行き当たりばったりしか動けない(^o^;
先日中身チェックしてたトランスミッションも組み上げ完了
オールドクロームの下地からカッパープレートが薄っすらと覗く良い感じに遣れたキックカバーがカッコいい(^o^)
カッパー部分が10円玉ぐらいくすんできたら痺れますね~
Rちゃん号も再始動
スタイルはFRISCOと決めていますが、細部に関しては
「おっ! やってあるねぇ~」
という感じで作り込んで行こうと思ってます、こういうスタイルではあまりぶっ飛んだ事やろうとするとおかしな車両が出来上がるのでとにかくバランス重視でやることしっかりやって乗りやすいといった仕様で行きます
( ̄ー ̄)
80年代のFXSTCベースですがスターターなどは89以降のもので組み上げれるようにパーツチョイス
しかし…
大きな誤算
そう言えばソフテイルのオイルタンクってエボのくくりでも年式で数種類ありましたね…
ドレン用の取り出しがもろスターターにヒットします(ToT)
オイルタンクも加工しないといかんね
加工するとなると思い切ってやりたいこともあるにはあったしそっちVerに振ろっと
おもろくなって来た(*^^*)
明日も1台車検車両の引取と外注作業の納品などで定休日ですが忙しい…
生涯現役で行くつもりですが、そろそろ仕事量の調整をしたい年頃なんですけどね~....まだまだそうは出来無さそうですm(_ _)m