車検とフォークオイル漏れ修理のFX
本日出荷
冷間始動ももうキックで楽勝ですね
様になっててカッコいいです(^o^)
プライマリードライブの本気点検もどこかのタイミングで遠くない未来に1度行いますかね?
外からできる範囲は見ましたけど、ここから先は本気で行かないとという手前で一応寸止め
こちらのディガーも
フェンダーマウント取れちゃったトラブル(デブコン接着?)をちょっと前に補修
次回のきちんと修理内容の打ち合わせ
41ELも元気に走ってますね~
安心しました(^o^)
ラチェットトップにしてるし慣れてしまえばスゲー楽しいですよねジョッキーシフト(*^^*)
ガッツリ走りまくって想い出刻み込んでくださいませ( ̄ー ̄)
作業中色々
OHは近年施されてる
しかしやり方がマズイ…
対策パーツは出来たので洗浄しながら再度チェックです
こちらもリムバンドとチューブが来たので装着とバランス
スポークとリム交換してるの芯出しは勿論ですがウエイトも狂いまくってる感じなので
ウェイトつけて微調整
良い感じにバランス出たと思います。
よろしくお願いします