PCが最近ふてくされているのかおかしいです。
まぁ、誇りっぽいこの環境で7年以上使っていれば仕方ないと言えば仕方ないですがww。
当時ではかなりいいPCを買ったつもりが7年と言う歳月が立ちいつのまにか超石器時代の代物。
ペンティアム4は積んでいるけどHDD120Gに対して256MBの超少ないメモリ・・・。
プログラムを減らしたり別体HDDにいろいろと重いファイル移したりしてしのいでいましたが今度はこんな問題が・・・・。

プラグ&プレイと出ているのでUSB挿し直したりPCを開いてコネクタ類を掃除してみたりしましたが何も変わらず。
ディスクのエラーチェックなどもしてみましたがそれも何も変わらず。
最近流行のポッドウィルス??かと思いいろいろとウィルススキャンしてみましたがそちらも問題なし。
まぁとりあえず『F1』を押せばWindowsは無事に立ち上がるのでやり過ごせていますがww。
とりあえず時代遅れのRIMMメモリも入手したので512MBバージョンアップ!!
でも、まだまだ石器時代は石器時代なんだけどねwww
気にならない程度に動きはよくなりましたがどうしてもこのスタート画面が気になる~!!!
PCマスター『としくん』、何とか良いアドバイスをくださいませ。

で、このくそ寒い中後輩の『Full』がオイル漏れ漏れスポーツスターの修理で入庫。
10月ぐらいから入庫待ちになっていましたが当店のほうの入庫予定の関係で結局こんな時期になっちゃった・・・・・。
なるべく急いで直すからまっててね~。

買ったのはいいけど、忙しすぎて触れません・・・・(泣)
きっとまた、JOINTS前に徹夜じみたことになるんだろうなぁ~。
明日から週末が始まりますね。
きっと怒涛のように忙しくなりそうな予感がしているので今日は早めに寝て体力を温存しておきま~す。
膝にヒアルロン酸も打って来たしね♪