人気の高年式ヘリテイジソフテイル格安車両のご紹介♪
車検、登録諸経費は別になりますが車両本体価格なんと!!!!
125万
走行26500Km
走行も多すぎず少なすぎずでまだまだ元気にガンガン走れます。
故障も少なくカスタマイズの自由度が多彩なこともあり
最近大人気のEVOが低価格で乗れるチャンス!!

モノトーンカラーがかなりノスタルジックな風合いで良い感じ♪

適度にストリップされているので老若男女問わずシチュエーションを選びません。

外装ももちろんオリジナルペイント。
年式相応のヤレは有りますが綺麗なほうでは無いでしょうか??

純正ライザーに刻まれた『Harley-Davidson』のロゴ。
こういった純正の微妙なアピールポイントは個人的に好きです♪

HDの中古車でで最も気になるポイントはやっぱりエンジン。
こちらもヤレ感は外観にありますが調子は良好♪

忘れちゃ行けないミッション。
高年式の為90年代初頭まで良く発生していたシフトリターンスプリングなども対策後のモデルなのでその辺も安心です。

ディーラー車なのでもちろんメーターもKm/h表記です。

ハイドラグライドを意識したノスタルジックなナセル。
と、ハーレーの風格バッチリのこのモデル春前にGETしてみてはどうでしょうか??
※現車を確認に来店される場合は事前にTELにてご一報ください。ただいま作業バイクがぎゅうぎゅう詰めでこのバイクは工場に置いてありません・・・。
前もってご連絡くだされば現車を店頭にご用意しておきます。
ご迷惑をおかけいたしますがご理解宜しくお願いいたします。

昨日のうちに2液性ウレタンペイントで塗っておきました。

フライス盤でカリカリっと削って何を作っているのかと言うと

これ。
ミニスィッチです。
10数年前と違い最近ではいろいろなメーカーから販売されているので配線のハンドルインナー加工もだいぶ楽になりましたね。
が、オイラはいつもワンオフです。
なぜかって??
コレぐらいの部品を注文して待っている時間が嫌いなので・・・・・。

サクサクっと配線処理して組んでいきます。

ハンドル&配線周り完成♪
RHのクラッチケーブルがHDの物と互換性が無いことには驚きましたがそちらもサクッと加工して対処しました。
来週は、見積もりが溜まっている分をまずこなすことからスタート予定です。。
見積もり待ちの方々週中までしばしお待ちくださいませ m(。≧Д≦。)m

今日は、なにやらニヤニヤして入ってきたGTA。
その手には・・・・・

兄貴から『仮パク』したらしいCANONのデジイチが!!!
で、どうなったかと言うと必然的に
こうなりましたww。
工場内一通り撮って遊んでただ帰っていきました・・・・・ww。
ちょっと前のラーメン食いに来たときもそうだけど
一体、何しに来たんだろうww。
Mackiesに来て楽しんでもらえてるっていうことかな♪

修理入庫のFXWGも今週から腰上の分解に入ります。
何も出てこなければいいけど・・・・・。

『Full』のスポーツスターも腰上の分解予定。
乗っていた時からなぜかエアクリ取れてますけど・・・・・ww。
相変わらず『全開』な後輩です♪
コレも開けて何も出てこないといいけど・・・・。