RigidのDatch氏から
S・T・Uのメッセージカードを頂きました。
カードに並ぶメッセージ…
考えさせられます。
あれから数カ月が過ぎました。
マスメディアでは次第に被災地の情報も日に日に少なくなってきていますが
被災地の復興をMackiesでは細く長く今まで通り支援し続けていきたいと思っております。
SUPPORT THE UNDERGROUND
Mackies$BOSS$
Mackiesからのお知らせです。
約4カ月と非常に短い期間でしたが本日7/20をもちまして従業員が退社いたします。
明日からは、以前と同じく嫁と二人体制でがんばっていきますので
混雑時など行き渡らない点などあるかと思いますが、引き続きMackiesをよろしくお願いいたします。
Mackies$BOSS$
昨日のニューオーダーチョッパーショウ。
KRY-PAで朝7:00に任意集合??
ジョニーとS兄に呼ばれてバイクで参加のサトシーノ。
しかし当の本人達ジョニーとS兄は仕事が休めずにリタイヤ…。
当然自動車産業系列も休めずに??
あれ??
自動車産業系列の太田伝説…。
なぜか普通に集合してますww。
Mri氏も今回はCVOのウルトラで参加。
威風堂々とした車体が似合いますね~♪
と
Mackiesアストロでの少数台で神戸を目指してLet'sGo!!!
木金休みの期間はこういった催し物の人数も読めにくいのでなかなか慣れませんね~。
っていうか本当にこの木金休みと電力不足って関係しているの??
下請けさんなどは逆に休みが取れ無くなってフル稼働??
電力不足ならフル稼働できないような気もしますけど…。
まぁ、いっかww。
走り始めてすぐに青い空から大気不安定な雲行きの怪しい感じになったと思えばやっぱり雨。
しかも時々は大粒の雨が降り注いでます。
こういう時フェアリングのあるツアラーは強いですね。
Mri氏はちっとも濡れてませんでしたww。
太田伝説は『合羽着たら負け!!』とかわけわからんこと言ってるし。
しばらく新名神の土山PAで雨宿り&休息
サトシーノの彼女MISAは
『今日の神戸は晴れで34度の予定なんですけど』
と言い切るもビチャビチャ。。
しかも不機嫌そうな顔・・・ww。
その後、小雨の降る中を神戸を目指して出発。
草津まで来るとそこは快晴の青空が広がり暑くて焦げそうな感じです。
気持ちよさそうに駆け抜ける姿を見ると急にバイクに乗りたくなる自分勝手なオイラですww。
そんな青空が広がる中、MISAは…
『最初から言っとるとおり晴れたやないか コルァ!!!!』
とドヤ顔。
その後、無事に会場入りできました。

いつみてもエロいです。。

JTチケハシ氏も会場内にて発見
今年もやっぱり頂に立ちに行きましょう!!
9.01にMackiesでお待ちしておりますですww。

アンチ氏も発見。
来週のドライブ楽しみにしとりますww。

イーパブのTAKA氏は珍しく炎天下で働いてましたww。
そんな中…
だんだん退屈になってきたのかMISAが遠くのほうからこんな顔で
見つめておりました。
あまりのプレッシャーに負けて場所移動。
ハイ、恒例のコストコでっす。
皆でいろいろ買い物しまくってフードコートを堪能。
お目当てのものが今回は全く入荷していなくてオイラ的には空振りなコストコでしたが初コストコ勢は大満足だったようでよかったよかった。
帰りの渋滞を考慮してここからはバイク組と別行動。
順調に土山PAで再合流しました。
ここからは亀山JCが待ち受けているので土山PA解散となりました。
皆さんお疲れ様でした♪
次は第4??
KRY-PAに21:00集合ということでよろしく~。
※雨天もしくは降水確率の高いときはオイラは行きませんので行きたい方は勝手に行ってくださいませww。
で、本日入庫した腰上ガスケット交換のFLST。
あけてビックリ…
ボルトを食った痕跡がありまくり。。
オーナーさんの了解を得てバルブも分解してみてみると…
ベタ当たりしすぎてバルブフェイスの偏摩耗が激しすぎっス
一度しっかりと洗浄して必要修理個所を拾い出してご連絡差し上げますね。
ニューオーダーチョッパーショウの視察無事終了しました。
サトシーノはバイクで参戦♪
道中の予習もバッチリww。
疲れたので、詳細は後程…。