今しがた無事に帰還し風呂に入ってやっとPC前。
今日は、早朝5:30出発してパシフィコから結局『幕張』まで遠征。。
帰りには京葉線&首都高で用賀インターまで約2時間あまりの大渋滞の特典つきで総走行距離720Km・・・。
なんやかんやで横浜町田通過21:00ごろ・・・
遠征詳細はまた明日にします。
綺麗なバイク多かったなぁ~。
今日も15:00からの営業だったし
明日は早朝からヨコハマ出張だし週末にこんなんでいいのかしら??
まぁ、明日は視察出張なので仕事なんですけど。。
パシフィコでよい刺激にあえることを期待しとります♪
http://www.cool-breaker.jp/
話は飛びますが、RHことロードホッパーも時代の流れからインジェクションとなりました。
思っていたよりも雰囲気は変わっていないなぁ~。
上手いことインジェクション化に成功??
この辺はHDのインジェクションと同じ部品を使っているのかな??
ガスタンクにフューエルポンプがインサートされてます。
カスタムしていくにはHDと同じく手が掛かりそうです・・・。
まぁ、最初からガスタンクが小さいのでこのタンクをHDに移植してといった場合には逆に都合いいかも??
HDのインジェクションでのタンク交換の問い合わせはひっきりなしにあるので・・・。
PLOTさん、このタンク単体で別売してみたらどうですか??
こうなってくるともうオープンベルトとは呼べないぐらいにガードされてますww。
メーカーでの出荷は安全性がかなり問われそうな部分なのでこうなるのも必然的ですよね~。
こうしてまじまじと見ても、今までと大きく雰囲気が変わらないところが良いですね♪
最近では世界各国に輸出までされているそうでかなりの人気車両になりつつあるのかな~
気になる人は是非
『リアルホッパー名古屋』まで見に行ってみてね♪
デモ車両が置いてあるようなので。。
週末のMackiesといえばこの人(ヤッサン)の遊び場??
減らされたと嘆いていた、お小遣いの中から『マッキーTシャツ』を購入してくれました♪
あざぁ~す♪

先日取材を頂いた雑誌も・・・
う~ん、さわやかスマイル♪
明日は勝手ながら15:00からの営業なのでお間違いなく。
今しがた名古屋納車から帰ってきました。
明日は早起きなのに~。。
まぁ、深夜までの仕事はいつものことなのでまぁいっか♪
間違いなく明日の朝はきついんだろうけどww。
メッキに出してあるシーシーバーの再メッキがあがったということで
今日はメッキに出す部品を急ピッチで作業
で、こっちが錆びてひどいことになっていたシーシーバー。
新品とまではいきませんがピッカピカ☆
でも、まだ今出してあるショベルのメッキ一式は時間掛かりそうです・・・。
まぁ、待つしかないんだけどね~。
出来るところまでは進めておこ~っと。
Fullも久しぶりに来店。
きっと肉が食いきれないほど・・・・ww。
届く??
うぉ~、もうこんな時間になっちゃったのでもう寝ます。
ということで
明日は消防団行事&運動会の為15:00からのOPENですよ~、しつこいですけどww。