作業集中DAYということもありシャッター半閉めで作業してましたが熱気がこもってサウナのようですww。
意地を張らずにシャッター開ければ済むような気もしますけど…ww。
ジンジャマンタンクも完成間近ですがひょんなことからタンクにメーターを埋め込みたくなってきたのでどこにしようか思案中。
やっぱり埋め込んであった方が立派だからね~。
明日は休みなので明後日はこちらのピーナッツも思いっきりナロードする予定。
ガソリンが入らないのはオーナーも承知なのでチョップのしがいがあります!!
目指せ!!
ガス欠KING!!
こちらのFXWGは作業完了。
フロントフォークのOHとETCの配線処理&ETCバックステーの制作。
これで北海道も快適に走りきれる??
今週末から北海道など各地にツーリングに行かれる方が多いと聞いておりますが道中何が起こるかわからないので運行前点検、持ち物(工具、予備部品)などのチェックは怠らないようにしてくださいね~。
昨日は…
お客さん数人と夜な夜なイベントに参加。
19:00頃に出発予定なのに
カマ号が↓
こうなり、急遽近所の自動車屋さんの社長から
『ゼファー750』
をレンタル。
きっとものすごいレンタル料を請求されることでしょうww。
そんな感じで第2の待ち合わせ場所Mackiesから約10KmほどのところにあるサークルKに到着。
向かう途中でオイラのFXRSのリアブレーキが
『フェード??』
キイキイと鳴きまくりチョイ踏みでケツロック!!
このまま高速は危ないかも??
ということで、みんなには先に現地に向かってもらいオイラは一度Mackiesにリターン。
前もってブレーキフルードは交換してあったのでエアの混入ではないと判断し到着するや否や即効でキャリパー分解。
スライドピンの動きのチェックとピストンチェックと進めるうちにキャリパーシールの不具合の可能性が高かったので部品と時間の都合上手元にあったキャリパーと交換。
エア抜き後キャリパーの動きをチェック。
良く動いてます♪
ということで気がつけば
20:10ぐらいになってました…。
※慌ててたので画像は先ほど撮りましたけど…ww。
そこからは東名高速、伊勢湾岸と乗り継ぎ豊明インター下車。
23号線を激走して
21:05ぐらいに無事に現地到着。
ということで着いた時にはクタクタww。
周りを見渡せど奴らがいない…。
??
GreatSpiritsMCのメンバーに聞くと
(若干一名名鉄電車のメンバーもいたようですけどww。)
『あっちの方に居たよ~』
ということで発見。
皆に到着した旨を知らせて
色々な知り合いと談笑。
そうこうしているうちに…
DCCさんがオイラのFXRSを拉致??
光の向こうに消えて行きましたww。
ん?? 途中でなんか吹け切った音が聞こえたような…
あの~、一応それウチの在庫車両…ww。
帰ってくるなり
『すげ~、良くまわって面白~い♪』
と喜んでましたけど。
今年
『SaltFlat』
にチャレンジする
マルマス親分と色々とバイク談義??
色々とSaltFlatについてお聞きしましたがバイク制作よりも色々な手続きとかそっち関係がかなり大変そう。。
しかし、そんな色々な弊害にも負けず有言実行で行う行動力には脱帽です。
ご存じ名古屋の
『SpareTime』のMakiさん。
Makiさんと言えばやっぱりこのポーズww。
その他数々の方々がいらっしゃっておりました。
HCCのマコナベさんとかカラーズのISEさんとかも写真撮りまくっていたし。
パラダイスロードの
『世界のシモダイラ』さん達もいたし、イベント的にかなり盛り上がっておりましたぁ~。
真夏の夜の祭典、大盛り上がりで楽しかったぁ~。
http://deadly-drive.com/
http://outlawworks.jugem.jp/
続いて今日。
昨日は深夜帰宅だったので寝不足っぽいですが…
そんなことも言っていられないので作業。
溶接したり
昨日の高速で『Longbell』のインナーサイレンサーが緩んでカラカラしていたジョニーバイクを修理。
続いてキック破損のカマ号もクランクギアをサクッと交換して修理完了。
しかも今日はものすごく珍しくMackiesに
『華』
があったせいか
『いつものおじさん達』
が驚異的に長居。。
後ろに何か写ってますが気にしないでくださいww。
しかも一緒にMackies前の川に泳ぎに消えて行きましたww。
その間もオイラは黙々と作業。
北海道にフェリーを使わずに自走していくFXWG。
ということで
ETCを仕上げます。
週末にツーリングなのに愛車のダイナが修理中なので急遽代車のエース
REBEL
を借りにきたGreatSpiritsMCの斎君。
って言うか完璧に
『ネタ』
になってますけど…ww。
しかもこのまま家族の待つ『かっぱ寿司』に行くらしいけどそれも一つの
『ネタ』
ですか??
凄い真面目な顔してますけどその面白い恰好じゃぁ、多分背中のエンブレムを取り上げられる可能性もあると思いますけど…ww。
まぁ、気をつけて行ってらっしゃいませ。。
昨日の帰りに車両を見て一つ作業していないことに気が付きヤマダイナも急遽作業。
作業を忘れていたことにバチが当たったのか
ついでに中古ミラー1個拉致られましたww。
また若い子のつもりなのかちゃっかり混ざって写るMackies嫁…。
多分、絵的に邪魔だと思われますww。
しかも1人のお嬢さんの両親はMackies嫁の一つ上だと聞いてかなりへこんでました。
仕方ないじゃんオバチャンだもんww。
やっぱりこうじゃないとね♪
邪魔者はどかしましたww。
お盆前のラッシュに追われ…
車検、修理など少々ごった返しになりながら
スケジュールむちゃくちゃなMackiesですが
ここのところ
『朝が早くて夜が遅い』
を繰り返したおかげで
だいぶ片付いてきました~♪
CVOも夏本番に向けてオイル交換。
排気量がめちゃ大きいだけあってエンジン回りで作業しているとしにそうな温度です。
オーナーのM氏も風が当たらんからめっちゃ熱いとフラフラしてましたww。
まだちょっと気になることがありメーカー確認中ですが一応完成♪
ヤマダイナ!!
ダイナ用はちょっとばかり組み付けるのが大変。
で
前の空き地で雑誌屋さんの方々が取材撮影。
何を撮っているのかは…秘密ですww。
ジョニーも気ままに乗りに来ました。
出ていくときは幅狭ハンドル&カチ上げにかなりフラフラしてましたが帰ってくるときにはバッチリ運転できてました。
う~ん、若いってすばらしい!!
明日の夜は…
Let's Party!!
詳しくは↓
http://outlawworks.jugem.jp/
バイクで一緒に行ける方、たまには一緒に走りますか??